三ツ星倶楽部 其之八 特別編 How to buy Mercedes-Benz Parts 2/3 ジャーマンクオリティって何?
構成/田村十七男・芥川貴之志 撮影/山田裕之
小澤 台湾製の話も出たので、これを見てください。この丸いパーツはエンジンマウントです。メルセデスの場合は2、3万キロからヘタリ始め、5万キロくらいで交換するのが適切とされてるんですね。で、ここに用意したふたつのマウント。どちらが本物でしょうか?
170 うわっ、またそんな質問。
AKU 持ってみると違いがわかりますよ。
170 そんな判別法?あ、ほんとだ。重さがずいぶん違うね。てことは、重い方が本物?
小澤 実は、両方とも本物じゃありません。
170 ちょっと社長!それはないでしょう!
小澤 どちらも本物ではありませんが、ニセモノというわけでもありません。あえて言うなら、ノーブランド。無印の商品として、無地の箱に入って流通しているものです。これは軽い方が中国製で、重い方が台湾製なんです。このタイプのエンジンマウントは、本来フルードが封入されるんですけど、台湾製はおそらくちゃんとフルードを入れてるんでしょうね。でも中国製はたぶん空っぽ。
170 そんなの組み込んだらエンジン自体が歪みそうだ。本物のフリをした偽物だけじゃなくて、無印良品みたいなのもあるんだね。
AKU 良品か不良品かは使ってみないとわからないのが、困ったところなんですけど、無印の商品というのもかなりあります。これも商標は犯してないけれど、コピー商品には違いないですね。たぶん偽物と同じような工場で作られてるんだと思いますが。
小澤 ただ、偽物だろうと無印だろうと、組んですぐは純正との違いがわからないことが多いんですよ。足回りのパーツなんかは、走ってみるとむしろがっしりしていて、いかにも新品に交換した感じになったりする。最近かなり出回っている、マイレ(MEYLE)というメーカーの部品もそうですね。ゴムの質が低くて硬いらしく、交換直後のフィーリングは良いんですが、すぐに劣化してダメになってしまう。品質的には偽物や無印のコピー品と変わらないと思います。
AKU マイレは別に偽物というわけじゃありませんが、価格が安いですからね。それなりの質なのは仕方ないところでしょう。ここに丁度良いサンプルがあります。どちらも同じ部品番号のタイロッドなんですが、片方は20年間無交換だった純正品で、もう片方は5年間使用したマイレです。この通り、わずか数年でゴムブッシュがひび割れてしまうんです。
小澤 マイレは一応ドイツのメーカーなのに卸価格が安いので、スピードジャパンでも一度扱ったことがあるんです。ところがお客さんからのクレームの嵐になってしまい、ひどい目に遭いました。アッパーアームが3ヶ月でガタガタになったとか、タイロッドエンドが大きすぎてホイールに当たってたとか、ウォーターポンプが水漏れして使い物にならないとか、色々ありましたね。特に足回り関係のクレームが多くて、対応に追われました。もう数年前の話なので、現在は多少良くなっているかもしれませんが、ウチでは扱う予定はありません。
170 さすがに足回りは怖いよね。事故につながるしさ。とは言うものの、コピー商品の中にもサスペンションパーツはあるんだねぇ。よくもまぁ、ここまでやるなあと感心しちゃう。
AKU 偽物やコピー部品が全部ダメとは言いませんけど、品質管理が徹底されてないので、まともな設計の部品でもB品率が高くて当たり外れがデカい。ただ、使えるものもある。僕の経験で言えば、ゴムを使ったパーツはまずダメですけど。
小澤 フィルター関係は、まぁ使えるかなあ。
AKU でも、この偽物のエアフィルター見てくださいよ。ちょっとひねっただけでゴム部分が割けちゃう。ゴムが裂けても使えるかもしれないけど、僕は使いたくないなぁ。
170 本当だ。こういうの許せないなあ。やっぱりクオリティは低いんだね。
小澤 アメリカのショップでは、無印のパーツやマイレなんかを「German Quality」、つまり純正相当品という表現で扱っています。まぁ、ジャーマンクオリティという名前がふさわしいのかは何とも言えませんが、いずれにせよ純正品やOEM品(純正部品を供給しているメーカーの品)ではないことを明記して、ユーザーに選ばせているんですね。
170 ということは、コピー品の勢力は世界を席巻しているってことですよね?
小澤 そうですね。そこを承知しているかどうかは、ユーザーにとって重要だと思います。
170 どんなパーツもコピーされているんですか?
小澤 もっとも多いのは消耗部品ですが、足回りからボディまで何でもあります。ボンネットやフェンダーだってありますよ。型式に関しては、最近はW211が増えています。メルセデスのケアが切れ始めたモデルに随時移行していくというか。でもW124やW210の部品も、決して減ることはなく、依然として作られています。種類は増える一方ですね。
170 くわぁ、やるなあ。商売熱心だなあ。
AKU コピー品に何度も感心されても困るんですけど……。では次は、コピー品の性能がいかに不安定なのか、ちゃんと検証してみましょう。さ、場所を移しますよ!!