MB-Netは純正・OEMベンツパーツのパイオニア「スピードジャパン」運営によるメルセデスベンツファンのための非公式ウェブサイトです

260E A/Tオーバーホール奮闘記-5


マフラー、プロペラシャフトが取れたので、あとはハーネス類や、オイルライン、A/T本体のスクリューとなりました。
まず、トルクコンバーターとフライホイールを止めているスクリューを外します。エンジンオイルパン側に、メクラ蓋がありますのでそれを外せば、フライホールのフロント側が現れます。
ヘッドオーバーホール時に使用したフライホイールをロックできるSSTがありますので今回はこれを使いました。(画像②)
SSTがなくても外せますが、締めるときにはあれば便利です。
トルクコンバーターとフライホイールを止めているスクリューは、6本です。3箇所に2本ずつあります。
クランクプーリーのセンターボルトにラチェット(建築用の22mmだったと思う)を使用して、フライホールを回転させて、ここは難なくクリアー!
クランクプーリーのセンターボルト部で固定できればSSTは必要ないですね。

さあさあ次行きましょう! 
ケーブル類を外します。
まずはメーターケーブル。抜け防止スクリューを外せば簡単に取れます。(画像③④)スクリューは抜ききらないとケーブルは抜けません。メイン配線のコネクター、リア側の一本線コネクター、シフトリンケージ、を外します。

A/T本体前側左右に、ATFラインがスクリューで止まっていますので、それも外します。
ここまではとても順調です!
A/Tマウントのブラケットスクリュー4本を緩めておきます。



あとジャッキも用意しておいきましょう。ジャッキは高さが足りなかったのでダンボールで高さを調整。
(本当は角材でやるつもりでしたが家に忘れたので急遽ダンボールで制作!)
万一のために、A/Tオイルパンの下にジャッキを当てておきましょう。



さあ、A/T本体とエンジンを止めているスクリューを外せば、A/Tは降りるはずです。
超ロングソケット17mm は入手済み!(もらえました!!)
EPCで確認するとスクリューは8本! さあがんばるぞ〜! 
下側の4本は、楽勝で外せました。
スターターの上部にちょっと苦戦。しかし何とか8本取ること成功! やったー! 

んっ!? おかしい! イメージとしては、スクリューが取れれば、簡単にエンジンから離れるはずなのに、離れる気配なし。
スクリューは間違いなく8本取ったのに〜。なんで・・・。
ここはえちごやさんに聞いてみよう!
「もしもし、忙しいところすいません。A/Tを止めているスクリューって8本ですよね?」
皆口氏「ちょっと待ってよ。ちょうど今E280用のA/T本体があるから。え〜と・・・10本だな。」
「あれ、10本なんですか?」
皆口氏「一番上部のスクリュー取ってないだろう! 目視は難しいところだからな〜。じゃ、がんばれよ〜!」
「ありがとうございます〜」 10本!? 何でだろEPCでは8本だったのに。

取ったスクリューをよく確認してみると・・・。長いのが2本、短いのが6本!? 
あれ、もしかして・・・。
そうです。スターターを止めるスクリューが2本、A/Tとエンジンを止めるスクリューが8本だったのです。
事務所に戻ってもう一度、EPCで確認すると、スターターのところにスクリューがあったので、計10本。
皆口氏の言ったとおり、最上部の2本を取っていませんでした。

この最後の2本が強敵でした! 
ジャッキを当てながらA/Tマウントブラケットを外し、A/T後方を下げることで、A/T上部に空間が出来るので、そこに頭や腕を突っ込みながら、格闘すること1時間以上・・・。
ようやく2本のスクリューを外すことに成功! やっと、A/T本体がおりてきました。
長ロングソケットが無いと無理な作業でした。(当初は、エクステンションを数本繋いでやるつもりでしたが・・・)

顔も頭も真っ黒です。
あ〜、体中が痛い! 
でも、よ〜く考えてみれば、A/Tオーバーホールは、ようやくスタート地点到達にたどり着いたところということなんですよね。


By もっくん



<-Previous Page        Next Page->

↑ PAGE TOP