スマホナビ2
昨日の続きです。 このナビ、GPSとジャイロ内臓のクレイドルとは Bluetoothで接続しながら移動していくにつれ地図情報をダウンロードしていきます。 なので、必ずしもスマホをクレイドルに固定しておかなくても機能しますが、消費電力はかなりなものなので、2〜3時間で電池切れです。 もちろんクレイドルには充電機能があるので、クレイドルに固定して充電しながらの使用が前提なのですが、それをやると発熱量がはんぱありません。 これはスマホの機種によるのでしょうが、私のXPERIA Z1-f では、1時間もしないうちにフリーズしてしまって地図が動かなくなります。 充電コードを抜いてしまえば、フリーズすることはなくなりますが、この先の真夏のかんかん照りで、室内では一番熱くなるダッシュボードの上だと充電していなくてもフリーズしてしまう可能性が高いような気がします。 2〜3時間しか使えず、夏の昼間だと1時間持たないナビなんてお話になりませんよね。 こういう苦情が多く寄せられたせいかは分かりませんが、GPS・ジャイロユニットと充電機能の付いたクレイドルがセパレートになったものがドコモから発売になっていました。 これならユニットだけをダッシュボートに置いて、クレイドルの方はエアコンの吹き出し口の近くにでも設置すれば、問題なく使えるかも知れません。 値段に釣られて一体型を買ってしまって大失敗だったかも。 なお、未確認情報ですが、ルームミラー内にナビ画面が映し出されるミラー型テレマティクス端末も近々発売されるらしいです。 これにはドライブレコーダーも付いているとかいう話もあります。 もしセパレート型クレイドルに買い換えて、そのすぐ後にこれが発売になったらと思うと、なかなか決断できません。 By OZW |