ヒストリックカー
大黒PAでは 126以外にちょうどヒストリックカーの集まりもありました。 ヒストリックカーっていつからそう呼ばれるのでしょう? 世界的に見てもヒストリックカーの団体は結構多いのですが、主だったものだけでも基準は様々です。 年代的には、製造から20年以上というものから、40年以上というところまであります。 いろいろ見てみると、年数というより、どうも極一部の専門店以外では市場に出回らなくなるとヒストリックカーと言われるようになるようですね。 とすると、W201、W124、W126などがヒストリックカーになるのはもう少し先なのかもしれません。 今や、億の単位で取引されることもあるトヨタ2000GT このクルマは特にまた綺麗でした。 ナンバープレートも品川一桁でした。 旧いクルマは綺麗にして乗っていないと「ただのボロ車」だと私は思うのですが、このミニはそれを逆手に取った演出が成功していますね。 ホイールやドアミラーなどを見ると分かりますが、実はボロではなくて、いろいろな所にちゃんと手は入っているようでした。 By OZW |