ハンドルセンター
W124 E320ワゴンなんですが、直進状態からハンドルを左いっぱいに回すとちょうど一回転半、540度のところで止まります。 ところが、右に回していくと、一回転半のところを通り越してしまって 585度まで回ってしまいます。 つまり、センター位置が22.5度分ズレてしまっているということです。 でも、この状態でアライメントを取ってしまっているので、センターズレていてもハンドル真っすぐにして、一応まっすぐ走るので気づかないことが多いかも知れません。 もちろんギアボックスはセンター付近で遊びがなくなる作りになっていてるので、センター以外の遊びの多い部分でセンターを取ってしまうと、常に細かなハンドル修正を強いられることになります。 さらに、ギアボックスにも負担をかけることになってしまいます。 ちなみに、正規の整備解説書には「ハンドルセンター合わせずに走るとギアボックスが壊れるよ」としっかり書いてあります。 ついでに下回りを点検してみると、プロペラシャフトのセンターベアリングが駄目になっているようです。 降ろしてみるとセンターブッシュが破れかけていました。 せっかくマフラーとプロペラシャフトを降ろしたのですから、恒例の防音・防錆処理も施しておきましょう。 ギアボックスからのオイル漏れでシール交換したということですが、微妙にまた漏れています。 その時の作業でセンターも狂ったと思われ、ちょっと残念な結果になってしまっています。 ちなみに位置合わせ用にペイントで印が付いていますが、そこの位置関係よりも ピットマンアームの脱着に関しては、こっちの位置関係の方が重要だったりします。 結局、ギアボックスは降ろして、センター出しし直してから再度組み付けることになりました。 前にも書きましたが、一度外してしまうとギアボックスのセンターは元の位置に戻しても微妙に狂うので、罫書の印はあまり当てになりません。 それに、どういう訳かこのクルマの場合、マーキング見当たりませんでした。 そいう時のために、こういうSSTが存在します。 ロックトゥーロックで何度か測って、その角度のぴったり半分がギアボックスのセンターということです。 ギアボックスをセンターにして組み付け直すと、逆にハンドルがこれだけズレました。 これはハンドル付け直して真ん中にもっていけばいいだけです。 ハンドルセンターにすると、今度は逆にタイヤが真っすぐになりません。 こちらはアライメント取り直して修正です。 By OZW |