高性能LLC その3
本日午後2時 外気温35度 なかなかのテスト日和です。 アッパーホース、つまりエンジンからラジエターに入る直前の一番熱い部分の水温です。 85度くらいでしょうか。 これは以前と変わりません ロワホース側、ラジエターで冷やされてエンジンに戻るところの温度です。 80度になるとスイッチオン。 信号待ちですうっと上がってくるのですが、上がり方はこれまでと大差ありません。 電動ファンが回り始めるとすぐに下がってきます。 下がり方はこれまでよりかなり速くなっています。 76度でスイッチオフ。 スイッチが切れた後も勢い余って、ここまで下がってしまいます。 この外気温で信号待ちでここまで下がることはありませんでした。 2度くらい低くなっています。 溶液の熱効率の違いだけではなかなか説明出来ない違いですが、おそらくLLC内の泡(気体)の体積の違いではないかと思います。 気体は液体のおおよそ30分の1の熱伝導率しかありませんから。 1度1馬力といわれますから、2馬力。 高性能オイルに交換したときくらいの差かもしれません。 この高性能LLC、税込だと 10Lで2万円弱。 エンジンオイルで3万円出すひとは多いですが、クーラント交換で2万円出すひとがどれくらいるのか? 販売するとなると、20L缶のものを 5Lボトルとかに小分けしないといけないし、どうしようか迷っています。 By OZW |